2011/04/07

いいのかな~? 2011/04/07 Thu 20:30

何となく、余震が減ってきて

放射線のニュースもあんまりやらなくなったから、
(やってるけどね)

マスクしてる率100%じゃなくなってる気がするのは
私だけかな??

あと、昨日今日と日中暖かいから、ジャケット着てる人
少ないね。

普通の生活になってきてる感じが、違和感??

というか、みんな頑張って普通の生活にしてるのかな??

私は、今も変わらず、帽子、ジャケット、マスク、手袋スタイルです。

明日は雨の予報なので、やだなー(ーー゛)

そういえば、木にわさわさ居たカラスやら鳩が
ここのところ見かけないのは、危険を感じてどっかに逃げたのかな??


まとまりのない、ただのつぶやきになってしまいました!

2011/04/06

10:55 2011/04/06 Wed 22:57

すごいタイムリー!!

地震来なくてよかったって、ブログ書いたやさき 来たよー(*_*)

東北地方でやや強い地震が来ました。

ここ最近では、大きかったし、長かった。。。

それでも、福島市、震度3でした。

震源地は福島県沖。 M5.3。


今日は揺れる夜になりそうです(゜-゜)

どーん(゜゜) 2011/04/06 Wed 22:30

今日、大きい地震来ませんでした(^^)

でも、久々朝からやや大きめの余震来て、夜さっきもまた余震来ました。

余震来てもいいから、小分けできてーって感じ。
大きいのはもう来ないでー(*_*)

仕事の後、ラジオでした。

そこで直接、炊き出しに行ったメンバーに話を聞きました。

昨日も書いたけど、ご飯は一日二食で、

そのうちの一食が おにぎり1個とたくわん2枚だよ。

役所には支援物資がたくさんあるんだけど、

それを管理して避難所に割り振りするのが上手くいってないみたいな。 ??

それは、私たちが行って分配の手伝いをすれば みんなに割り振り出来るのかな??

と、いろいろ考えているところです。

やっぱり、私なんかは生まれてから、

ずっと海に行ってて、楽しい時間をすごして、

少なくても、ここ2年は毎週日曜日、海に入って、水遊びして

楽しませてもらったから、何かしたい。

2011/04/05

みんな読んで!!  2011/04/05 Tue 20:30

今日はお天気でした(^^♪

でも、夕方は寒いね。

日曜日以来、大きな余震は来てないから、
ちょっとほっとしてます(^_^;)

いろんな人が、明日また大きい地震が来るって言うから、

ほんとに来るかわからないけど、

何となく 帰り道にもし、ここで地震が来たら、あそこに走って逃げようとか、

いろいろシュミレーションしながら帰ってきました。 笑


そして、本題!!

日曜日に炊き出しに行った、会長に電話をして、

どうだったのか聞きました。

もーひどいね。。。


その日の夕食は、おにぎり1個とたくわん2枚だったって。

炊き出しの豚汁がなかったら、これだけ。

もう3週間経つって言うのに、こんな状態。

その場所は、高齢の人しか残ってなくて、

野菜はあっても、作る人が居ないし、器材もないんだって。


持って行った、下着類はいったん相馬市役所に預けて、

そこから、均等に各避難所に配られるんだって。


服とか持って行くのも大事だけど、

やっぱり、実際に避難所に行って炊き出しするのが

避難所の人達のためになるし、直接気持ちを伝えられるのかなって思いました。

この状況、衣食住どれが必要って言ったら、

絶対「食」!!

でも今、これが一番足りてないものなんです。

2011/04/04

寒い(゜.゜) 2011/04/04 Mon 20:15

もう4月っていうのに、 激寒の福島です。

5度ないんじゃない?ってかんじ(゜-゜)

今日は、風が強くて、

あぁーこれ、放射線がんがん来てるでしょー(~o~)

って 思いながら、出勤した。

明日から、だんだん暖かくなるみたいだからそれに期待する☆

っていうのも、寒いんだけど、エアコンつけるのを控えてるから、

仕事中すごい寒くて、しもやけぶり返した( 一一)

また、右手の小指、パンパンになってきた。

今日の朝はその小指が痛くて起きました(゜o゜)

だんだん、足の指もやられてきてるから、

残ってた薬飲みました。

皮膚科に行く予定だったけど、この地震でいけなかったから、
また、診察しなおしだ~。。

気がつくと、今になって、

不便なことがでてきてとりあえず、

一つづつやっていくか!! って感じです。

がんばろう日本!がんばろう福島!!

2011/04/03

手伝い  2011/04/03 Sun 15:00

 

昨日、市商連のメンバーの中山染工場の伊知郎ちゃんの所で、

この、トップの写真の旗を作ったとの事だったので、取りに行きました!!

こうやって、掲げると元気でるね!!がんばろう!!福島!!


そして今日は、市商連メンバーで、

相馬市に炊き出しに行くとの事だったので

仕込みの手伝いに行ってきました!

私が行った時には、ほぼ仕込みが終わっていたので、

大根を少し切るくらいでした。

で、男性女性用の下着が必要との事だったので、買い出しに行きました。

下着類は新品じゃないとだめだけど、服は洗濯してあって、ボロボロじゃなかったら

引き取りしてるって聞いたから、わたしも、これから家にあるの探します☆

とにかく寒いみたい。だから上着とかセーターとか厚手のもの

集めたいと思います。

2011/04/01

4月!!  2011/04/01 Fri 21:00

もー4月!!

3月11日からの今日までポカーンて感じ。

地震から3週間がたちました。

だんだんCMもAC以外のが流れ始まったー

相変わらず、相馬は何も進んでないのかな~(=_=)


今日は、朝から地震来て、日中来なかったから、

安心してたら さっき来たね(ーー゛)

ここんところ、9時頃に来るね。。。

お風呂に入るタイミング計っていかないと危ない危ない。。。


そんなこんなで、だんだん地震に慣れっこになりつつあるけど、

こういう時が一番、気をつけなきゃなんだよね。

ここ、2・3日の間に震度5強以上の余震来るとか、

4月6日にまた、3月11日の地震くらいのが来るとか、

いろんな情報あり過ぎ。もー来なくていいよーって感じです。。


仕事もだんだん調子出てきました。

だけど、なんかめちゃくちゃ疲れる(゜゜)

夜、12時前に眠くなるし、昼寝Maxだよ。

あっ、今日、仕事終わる~って時に、鼻血でてびっくりしたし(゜.゜)

花粉症で鼻かみすぎだったのかもだけど。。焦るよね。 笑


とりあえず、地震が来てからちゃんとやる事やってきたかな~?

とか不安になるよね。

あの地震がなかったら、何の変りもない、
同じ流れの日々だったんだよな~とか。

当たり前すぎて、普段の生活の便利さとか、食べれる事、
寝る事、働ける事に対する感謝がうすくなってた気がする。

今こうやっていられる事に感謝。

ある意味あの地震からすべてリセットされた感じだから、
今はまだまだ不安だらけだけど、逆に身が引き締まってやる気出た。

マイペースに頑張ろう(^^)/