2008/12/02

1週間

先週は1週間学校がお休みでした。

私の通うCalifornia State University, FullertonThanksgivingのweekがお休みになります。

月曜、火曜とはお勉強しましたが、水曜から金曜は全く学校の事に手を付けませんでした!

キャー!!いいのか?!

水曜はお友達のみほちゃんとイタリアンランチ。

そこで食べたパスタがなぜか日本で食べるパスタのような懐かしい味がしたのでした。

美味しかったぁ。幸せ。。。

そして夜はHouse of Blues Anaheim でSuburban Legendsのライブ。

みほちゃんも来てくれて楽しかったぇー。

木曜、金曜はBrianの両親のオウチでThanksgiving

オウチがPalm Springsなので2時間ちょっとのドライブ。
途中渋滞もありましたが運転するBrianの脇で思いっきりJ-POPひとりカラオケをしたりして無事到着!

今年もターキー、スイートポテト、マッシュドポテト、などなどなど.....。

そしてデザートのパイ&アイスクリーム&ナマクリィームゥ....そぉーまっちフード。

とてもおいしかったです。でも頭痛がなかったらもっとおいしかった。

金曜はBlack Friday! みんな買い物に行くのです。

セールが凄いらしいのです。でも私は行った事がないのです。

そんな人がゴッダゴダの時にお買い物は、よほど欲しいものがない限りは行かないのではと思います。

ということで、金曜はBrianの両親のオウチから戻った夕方から、

BrianとVinceのお部屋のお手伝いをしました。

きれいになっていくのを見ていて私も模様替えしたくなりました!

でも、次の日(土曜日)行っちゃたわいさー。

LUCY LOVE, Lucy Love, ルーシーラッブー

とっても可愛いお洋服がとってもしんずられない価格で山のようにお店に並んでおりました。

そして懲りずに次の日もLucy Loveしたのでした。

そこで、とっても素敵な出会いもあり、その内容はきっと妹が書いていると思うので書きませんが、

出会いは大事ですね。

私は久しぶりのブログでしたが、この辺で。また:)


Thanksgiving Day☆

皆さんこんばんはヽ(*´∀`)ノ

もう12月になっちゃいましたねー!!!早いっ!!

先週末、11月27日はThanksgiving Dayでした!

私は、友達のアメリカ人のホストマザーの家族と


Thanksgiving Dinnerを食べてきました(^^♪

アメリカでは、この日、ターキー、マッシュポテト、パン、などを食べます。

こんな感じです。ここの家族は、お酒が大好きでこの日も、ひたすら飲んでました(^^)
私も、ロゼを頂きました。(最近はまってます)

そんでもって、こっちでは、この祝日が一年で一番大事なホリデーなんです。

なので、家族みんなが集まって夕食を共にします。

その大事なディナーに招待されました(*^_^*)

ありがとうございます(๑→‿ฺ←๑)


この晩餐はだいたい3時くらいからホストママの娘の家のテラスで始まり、

10時くらいまでひたすら飲み食いしてました^_^;

ここの家族はとても明るくて、特にホストマザーの話がおもしろくて、

笑が絶えないパーティーでした☆


そして、次の日の28日は、いつもの友達とThanksgiving shoppingに行ってきました!

友達と朝6時にサウスコで待ち合わせ、お目当てのH&Mから始まりヴィクトリア、AE。。。。などなど

ひたすら歩き回りました!!

この時のビッグセールも1年の中で、一番グッドディールなセールなんです☆

だから、夜中の12時から店がOPENするモールとかあるんです。

だいたいが25%~30% Offで、いいところでは半額とか!!!

女の子には目がないです(✪ฺܫ✪ฺ)

私的には、期待しすぎてまあまあって感じでした。


で、夕方からLucy Loveを売ってる、Holly Sharpに行きまし
た。

もーここが、ありえなかったです!!!!!!いい意味で、ヤバかった!!

素敵なお値段で、興奮しました☆3日連続で行ってしまいましたヽ(*´∀`)ノ


そして、ここで素敵な出会いもあり、とってもとってもHappyなH
olidayになりました。

この素敵な出会いについては、また後日書きますヽ(*´∀`)ノ


今日のPictureー!!

ホストファミリーの手作りデイナー。とっても美味しかったです。

欲張って取りすぎ^_^; お腹いっぱい~!!

食後にパチッとね☆





2008/11/26

さっきから


雨が降ってます。

珍しいです、こんな時に雨降るの(゜_゜)

久々に、雨の音をきいて、ちょっとワクワクしてますヽ(*´∀`)ノ

もっと聴きたい雨の音~なんて思ってたら、

雨が強くなってきました!!

誰かに、“雨降ってきたよー”って言いたくて、

つい日記書いちゃいましたww


普通、12月ごろに雨降るんだけど、

今年ははやかったね。ちょっとだけ。



今日、フローズンヨーゴーの機械、初めて洗ったー!!

中身を見てびっくり!!!

カッチカチのヨーゴーの塊出てきた!冷えすぎww

でも、きれいになってよかった(^^♪

ホントはクローズの時に洗うはずだったんだけど、

出来なくて、オープンの私達がやる事に。

洗ったら、乾燥させなきゃだから、

3時くらいまで
ヨーゴーをサーブできませんでした。

で、こういう時に限ってヨーゴー食べたいって

お客さんが来るんですよね(* ◕ฺ ∀◕ฺ )ノ゚

で、やっぱりそういうお客さんが来まして、

思ったんだけど、最近ヨーゴーも定着してきた??

だいたいランチを食べに来たお客さんが、

デザート
感覚でヨーゴー食べるんだけど、

今日はヨーゴー
目当てでお客さんたくさん来ました(´∀`人*)

嬉しい事です☆


これからも、Cafe人気が出るように頑張りまーすヽ(*´∀`)ノ


今日のPicture!!

C-Roomにも出てきたスパンキー。 眠いッス。



2008/11/25

フローズンヨーゴー

フローズンヨーゴーとは、

フローズンヨーグルトの事ですww

こっちではヨーグルトっていわないんで、英語読みでヨーゴーって書いてみましたw

ってか2個連ちゃんで日記書いてます!!!

だって~読んでくれる人がいて、コメントまで貰ったら、嬉しくて

日記たくさん書きたくなります~(´∀`人*)



そう、そのフローズンヨーグルトなんですが、

日本でもちらほらお店が出てきてると思いますが、


アメリカでは去年の夏辺りからブームで、

私が働いてる所でも、最近流行の波に乗って、


フローズンヨーグルトもはじめまして、アイスもサーブしちゃってますヽ(*´∀`)ノ  

これ、かなり嬉しい事でした☆


というのも、今年の夏は(も?)かなり暑くて、

去年に増して
フローズンヨーグルトのお店が続々できて、
(ピンクベリー、ヨーグルトランドに始まり)


わたしもハマって食べてました(^^♪

その中でもこっちでメジャーなのはさっき挙げた2つだったけど、

私は、お気に入りのお店がNewport Bl沿いにあって、

近いってのもあるし
他のと違って甘すぎず、程よい酸味が好きで、

よく行ってました。
それがこれ
味もいろいろあって、ピンクはスイカ味、紫はタロ、白はレギュラー。


フレーバーは週によって違うみたい☆

トッピングも色々あって、自分で選べます


あたしの中で、ここが一番だったけど、それより美味しい

フローズンヨーゴーが出てきたんですよ!!!

それが、なんとうち(勝手にウチとか言ってる)の
フローズンヨーゴーですよ☆

味が、飲むヨーグルトみたいに味が濃厚でめっちゃうまい!!

姉もハマって食べてます☆

是非みんなに食べて欲しいくらいヽ(*´∀`)ノ


なんか、日本にもピンクベリーが来年夏に上陸するみたいで、

食べ物だとクリスピークリームドーナツに始まり、

バーガーキング再上陸、コールドストーン、

洋服だったらH&M、Forever21(予定)などなど

日本、アメリカンナイズされちゃってるね。

まー確かに、H&M大好きだから、日本に出来て

嬉しいけど、特別感がなくなっちゃったね。

どこででも手に入るみたいな。


まーフローズンヨーゴーもそんな感じなんだろうね。

そういえば、ボバドリンク横浜中華街で飲んだけど、

あれは、ボバって言わないね!!!

まだ、日本でボバミルクティーいろんなところで飲んだ事ないけど、

私は自信もって言える、私の働いてる所のBoba milkteaは

天下一品です(´∀`人*)

日本にもって帰ってみんなに飲んで欲しいくらいです!!!

こんなに美味しいドリンクがあるんだよーって(^^)

もしかしたら、日本にいる日本人には、甘く感じるかもだけどね。。。



ってな感じで、書きたいこと書いたって感じの日記になってしまいましたが、

このタイトルでいつか日記書きたいって思ってたんで、書いちゃいましたーヽ(*´∀`)ノ


ここまで読んでくれてありがとうございまーす(^^♪

日記を読んでくれてる皆さんの意見も聞きたいので、

どんどんコメント書いてちょ(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ 待ってまーす☆


世界のデザイナーHさんいつもコメントありがとうございます(*^_^*)

こんばんみー

今日は特に書くことはなかったのですが、

平凡なコスタメサ日記もいいかなと思ってかいてます。


今日は、朝から曇りで、ときどきお日様がさす感じで、


秋の匂いがしました。というか、もう冬なんですよねww


さすがに、洋服もみんな衣替えしまして、体温が日本人より高い

アメリカ人も、ジャケットにブーツ履いてます。


私は、学校を卒業してからJapanese C
afeで平日働いています。

そこには、もちろん日本人のお客さんも来るし、

最近、レストランとしてリオープンしたので、

アメリカ人も
たくさん来るようになりました。

(なんてったって、テリヤキチキン売ってるんでねw)



学校卒業してまで、Japanese Cafeで働くんかい、って初めは思たし、

そう思う人もいると思うけど、そうじゃなかったです!!

めちゃくちゃ楽しいです☆

っていうのも、いろんなお客さんと会って、話して

英語も話すし、いろんな発見がいっぱい。

しかも、結構サーフィンやってるお客さんが多いんです(^^♪

まさかこんな所で、サーフィンの話が出来ると思ってなかったし、

情報交換の場にもなってるんです☆私の中で☆


初めはオフィスワークをしたことがなかったから、

働くとしたら会社に入ってー
とか考えてて、いろいろトライしたけど、

アメリカにいるのに日系の会社で
オフィスに数人とか、

なんとなくそういう雰囲気に気が進まなくて、


それで最近、やっぱり私はお客さんと直接かかわる仕事がしたいんだ

って
気づきましたヽ(*´∀`)ノ

だから今はすごく楽しく働いてます☆

これは、親譲りなのか、育ってきた環境がそうだったからなのか。。。(^^)


贅沢だけど、オフィスワークするならサーフカンパニーがいいとか思っちゃってる

私もいます。(ってそれが無理だったから今のところで働いてるんでしょー(* ◕ฺ ∀◕ฺ )ノ゚)



飲食店だから、仕事のあと、全身油臭くなっていやだなーとかあるけど

ボバドリンク(ボバミルクティー、スムージーとか)の作り方も覚えられたし、

スタバ程じゃないけどコーヒー類、Brended Drinkも覚えたし、

先週カリフォルニアロールを教えてもらって、今日も作って、売れたとき嬉しかったし、

満喫のエリアもあるから、Bookの管理とかもやらせてもらって

楽しんでます。


なんか、コスタメサ日記というより、私日記になっちゃいましたが、


なかなか、日本にいたら留学生がどんな事してるのか、
分からないと思ったので、

ちょっと書いてみました☆


仕事の話をしたら、色々書きたい事が出てきたので、

次書きます☆


今日のピクチャー!


2ヶ月前にNBにこんなのが出来ました!!ピアの所です。
ピアの先端からシーライオン発見!



日本にも上陸してしまうのか!?IN-N-OUT!!NBにて


HBに咲いてました。

2008/11/22

Fall Dance Concert 2008!!

知らない方もいると思うんで、前書きですが、

日本にいるときからダンスをやってて、かれこれ12年くらい経つのですが、

日本にいるときはもちろん、ダンスづけの毎日で、

アメリカでは、マーケティングを勉強するといって、こっちに来ましたが

ダンスが無い生活がなんか物足りない、今までの自分がどっかいっちゃった かんじで、

カレッジ入ってからそっこうHip Hopのクラスを取り、充実した生活を
送ってたわけです(*^_^*)

で、毎年学校であるダンスのコンサートのオーディションを8月に受けて

だめもとで受けたんだけど、Hip hopのピースで受かって

9月から約3ヶ月間、コンサートに向けて練習してきたんです(*^_^*)

そのコンサートが11月14、15、16日と3日間ありました☆


今回で、アメリカでのダンスコンサートはラストってこともあって、


かなり楽しんで、踊れました
わーい(嬉しい顔)

前回のコンサートの時は中盤、力が抜けちゃってミスばっかりだったけ ど、

今回は日を増すごとに完成度が高くなって、自分で踊ってても楽し
かったし、

アレンジしてみたり、役になりきって、表現できたと思う
獅子座


1日目は、キャスト全員揃ってコンサートにのぞめたんだけど、

2日目、山火事で、私のピースの一人が出れなくなって、急遽フォーメ ーションチェンジがあって、

いきなり私の踊りから始まるという
思いがけないソロで緊張マックスでのぞみました。

いざ、ステージに立ったらそんなでもなかったんだけどねうれしい顔

急遽変更ありだったにもかかわらず、一人いないことをみんなでカバー するように、

それぞれがここ一番のダンスで踊ってて、ケリー(先生) は大満足だった様です指でOK よかったダッシュ(走り出す様)

そして、3日目、山火事は治まったけど昨日に引き続き、アシュリ
ーは出れず。

そして、もう一人来れないかもってなって、開演1時間前
にまたまたフォーメーションチェンジ。

でもその人は開演ギリギリ間に
合い、昨日のフォーメーションでやることに。

他のピースの子は、体調不良でホスピタルに。


そのピースは、キャンセルになり、プログラムのオーダーもチェ
ンジ。

どたばたした3日目でした。


いろいろあった今回のコンサート、私の中では一番よかったexclamation ×2

一番
よかったって言っても、舞台は2回目だったんだけど、

一回目は
何も分からないままに、楽しく踊って終わった感じだったけど、

今回は、日本でダンスしてたら分からない事とか、勉強になることがたくさんあ って、

すごい良い経験になった。


今回日本人が一人ってこともあって、ちょっと心細かったけど、

練習を重ねるごとにみんなと仲良くなって、会話も増えて、

アドリブと
か毎回、こうしたら?とか、いろいろアイディア自分達でだしたりし て、

良いチームワークができたと思う。

だから今回いろいろあっても、
みんなでカバーして、良い舞台ができたんだと思った。

今回自分の中で、踊りだけじゃなく向上できたことが沢山あったから、

この気持を忘れずに、何事も頑張ろうって思った
exclamation ×2

そして、何よりも嬉しかったのは、観に来てくれた人達が感動した、

素敵だったって言ってくれたこうれしい顔

ダンスを通して、ほんとに少ない人だけど、人に感動をあたえることが
出来たって事に、

ここまで頑張ってきてよかったって思ったし、
そんな言葉聞いたら、

私もその言葉に感動してしまいます
たらーっ(汗) って感じでしたあせあせ

とにかく達成感でいっぱいの、コンサートでしたヽ(*´∀`)ノ

この機会をあたえてくれた、ケリーにThank you です(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

そして観に来てくれた、友達、姉、ありがとう☆



一緒に踊ったリナ☆

こちらも、一緒に踊ったザックとエリス!!

私の大好きなHiphop の先生&今回の振付師Kari☆ケリ


前回一緒に踊ったモンセラ☆
一緒に働いてるナバニー☆

2008/11/18

Newport Beach

先週の月曜日、(Veterans’ Day)復員軍人の日の前の日、

波のサイズが上がって、NB(ニューポートビーチ)のピアがヤバイってコトで、

友達と朝NBに行ってきました。


今まで見たことない感じに、うねりバンバン来るは、サイズあるは、ピアが大荒れでした!


そんななか、わたしはもっぱら、撮影班です。いつもの事ですが。

動画やら、写真やら撮りまくりました(❤ฺ→∀←)ノ

波があったってコトで、レジェンドがたくさん集まってきてました。


みなさん、コーヒー片手に、おじいちゃんなのに、短パン&Tシャツで。

なぜかみんな決まってます。カッコイイ。

レジェンドまでいってない、40代、50代の人たちは、ヒューヒュー言って、

アンド、ヒューヒュー言われて(レジェンド達に)果敢に海に入っていってました!


ホントこの日は、オーディエンスも多くて、本格的なカメラを持って、写真を撮りに来てる人や

でっかいビデオカメラ回してる人がたくさんいました。



友達の話によると、この日HB(ハンティントンビーチ)は波がありすぎて、クローズアウトしてたとか。

どんなもんなのか見に行こうとしたけど、10時から仕事だったので、行けませんでした。

残念!!


いつもと違うNBに興奮した私でしたヽ(*´∀`)ノ

初☆動画載せまーす