かなりいい感じになってます☆
2012/03/02
3月(゜-゜)!!
2012/02/19
インスタ!
2012/01/21
明けましておめでとうございます
2011/08/28
久しぶり★
2か月振りのブログ!さぼっててすみません(゜-゜)!
★Hot News★
Jeff DocのNew surfboardsフロムCaliforniaです!!
これは、2本ともpapaのです(*^^)v
Docお任せのカラーで、めちゃいい感じです!
これは、ニューバディー★
めっちゃかわいい(^o^)丿
右のブルー系はPROⅡ★
PROⅡのカラーはpapaが選んで、このデザインと同じで、
ニューバディーのカラーはDocの好きな色でお願いしました(^^♪
出来上がり、見に行くまで、何色になってるかわからなかったから、
ドキドキ楽しみにファクトリーに行きました★
間違いなかった、Docお勧めのカラーめちゃめちゃよかった!
でも、どっちもいい感じで最高!
2011/06/16
アメリカに住むようになってから気付いた事。
日本語とはなんと繊細で美しい言語なんだろうという事。
ひとつの事を表すにも、何通りもの言い方ができる。
でも逆に言えば時々ものすごーく曖昧。
結果、表現の仕方もしくは相手の解釈&理解によっては
受け取り方がぜーんぜん違っちゃったりする。
英語は聞いてると、シンプルではっきり。
もちろん英語でもいろんな表現はあるけど、
少なくても、日本の政治家さんたちの話を聞いてる時の、
何を言おうとしてる??
という感じにはあまりならない。
??となる時は私の英語力が足りてない時。
前置きが長くなったけど、ようはこの記事を読んで
こんなことが書きたくなっちゃったって事です。
ちょっと前だけど。
南相馬桜井市長の記事。
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=606337
それから、
私はこの方の試みは素晴らしい☆
と思ったので載せます。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110613/trd11061323400020-n1.htm
制限がある中でも、必要な事を見いだして
これからを考えて動ける人。
前に進むための大事な一歩だと思いました。
日本語とはなんと繊細で美しい言語なんだろうという事。
ひとつの事を表すにも、何通りもの言い方ができる。
でも逆に言えば時々ものすごーく曖昧。
結果、表現の仕方もしくは相手の解釈&理解によっては
受け取り方がぜーんぜん違っちゃったりする。
英語は聞いてると、シンプルではっきり。
もちろん英語でもいろんな表現はあるけど、
少なくても、日本の政治家さんたちの話を聞いてる時の、
何を言おうとしてる??
という感じにはあまりならない。
??となる時は私の英語力が足りてない時。
前置きが長くなったけど、ようはこの記事を読んで
こんなことが書きたくなっちゃったって事です。
ちょっと前だけど。
南相馬桜井市長の記事。
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=606337
それから、
私はこの方の試みは素晴らしい☆
と思ったので載せます。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110613/trd11061323400020-n1.htm
制限がある中でも、必要な事を見いだして
これからを考えて動ける人。
前に進むための大事な一歩だと思いました。
登録:
投稿 (Atom)